
動画録画(キャプチャー)するソフトウェアを探している方向けの記事。
本記事では、GOM Cam Basic 体験版の無料ダウンロードと簡単な使い方を紹介します。
それでは、ご覧ください。
GOM Cam Basic 体験版を導入してみよう
次の手順です。
ダウンロード
公式サイトから、GOM Cam Basicのセットアップファイルが入手できます。
≫ GOM Cam Basic 体験版のダウンロードはこちら
Web画面が開いたら、「ダウンロード」をクリックします。

使用しているOSの状況に応じて、ファイルを選択します。

以上で、GOM Cam Basicがパソコンに保存されます。
インストール
ダウンロードファイル(GOMCAMSETUP_NEW.EXE)を右クリックして、「管理者として実行」を選びます。

ユーザーアカウント制御が開いたら、「はい」を選択します。

GOM Cam Basicで使用したい言語を選択します。

GOM Cam Basicのセットアップ画面が開くので、「次へ」をクリックします。

「同意する」のボタンを押します。

コンポーネント選択画面です。好みの設定にして「次へ」をクリックします。

インストール先を決めて、「インストール」ボタンを押します。

GOM Cam Basicのインストールが始まります。

GOM Cam Basicを利用するには、「.NET Framework 3.5」が必須になります。このような画面が表示されたら、「この機能をダウンロードしてインストールする」をクリックします。

DirctXも必須のプログラムです。導入の手順は、「同意します」→ 「次へ」の順番でクリックします。

インストールの完了です。

以上で、GOM Cam Basic 体験版が使えるようになります。
動画録画(キャプチャー)の手順
GOM Cam Basicを起動して、「画面」をクリックします。

下記のツールバーが表示されます。左端アイコンのクリックで動画録画ができるようになります。(※ファイルの場所は、「ドキュメント」 → 「GOMCam」フォルダー内に保存されています。)

以上で、簡単な使い方になります。
さいごに

GOM Cam Basicは表示されている画面を録画できます。音声も記録できるので、いろいろな用途で活用できます。
GPU性能が低すぎると起動しませんので、めちゃ古いパソコンで利用したい際は起動の確認をしてみる必要があります。
軽くて非常に使いやすいので、ストレスなく動画作成したい方には超おすすめです。