【評判】ウイルスバスタークラウドは魅力たっぷり?使ってみた感想を紹介 | ひろっきーエンジニアリング

【評判】ウイルスバスタークラウドは魅力たっぷり?使ってみた感想を紹介


ウイルスバスタークラウドを使ってみたい・興味がある方向けの記事です。


本記事では、ウイルスバスタークラウドを使ってみた感想(レビュー)を紹介します。ネットサーフィンやオンラインショップなど安心しむために、セキュリティソフトは必須になります。ぜひ参考までご覧ください。


それでは、みていきましょう。



ウイルスバスタークラウドの会社とは?信頼性ってあるの?

トレンドマイクロ株式会社という企業が開発・販売しています。東京に本社があり、日本国内ではトップクラスのシェア率です。高い信頼性と安全性がユーザーにとって好評で、日本語に対応したサポートも選ばれている理由のひとつだと思います。



ウイルスバスタークラウドの機能について


ウイルスバスタークラウド(パソコン版)の主な機能です。

  • ウイルス対策の全般(スキャン、駆除、隔離)
  • 不正サイトの自動ブロック
  • 警告表示詐欺メールと添付ファイルの対策
  • 個人情報(プライバシー)の保護
  • インターネットやアプリの使用制限
  • 悪意のあるプログラムの侵入防止
  • 盗難時(紛失)のリモートロック対策


データ消去ツールによって、データファイルを完全消去できる嬉しい機能も付いています。さらにスマホを頻繁に使う方には、SNSの安全性をチェックする機能を搭載しているため安心感があります。



ウイルスバスタークラウドを使ってみた感想・レビュー

非常に使いやすくて初心者に優しいソフトです。各機能の説明文を見ながらセキュリティ内容について勉強できるので、実際に使いながら知識が付きます。
ソフト導入後は、パソコンの動作が少し遅くなります。多くの保護機能を搭載している理由があるからです。その代わりに、パソコンが守られている安心感は抜群です。
不正プログラムからフォルダーを守るランサムウェアは、設定手順が分かりやすかったので使いやすい特徴があります。かなり便利なのでおすすめです。



ウイルスバスタークラウドの価格・値段

3年版3台分の価格は13580円です。年間で4500円の計算になりますので、一番お得なパッケージです。今季の洋服1着を節約することで、家族3人分のパソコンが1年間保護されるためコスパ抜群です。


ウイルスバスタークラウドの製品版を購入したい方は「ウイルスバスタークラウドの公式サイト」からどうぞ。(※さまざまなバージョンが選択できます。)



さいごに


ウイルスバスタークラウドは常駐するだけでオッケーです。不正プログラムをほぼ100%検出する性能が魅力的なので。
ウイルスバスタークラウドを使ったことが無い方は、「ウイルスバスタークラウドの体験版をインストールして使ってみよう」から体験版のインストール手順を紹介しています。30日間限定の使用期間になりますが、製品版の使い方や性能をチェックするためには十分です。



おすすめ関連記事


製品版と同じ性能と機能が使えるキングソフトのセキュリティソフトを紹介していますので、よかったらこちらもご覧ください。

≫ KINGSOFT Internet Security 20の無料版をダウンロードする方法



タイトルとURLをコピーしました