【在米歴15年】子どもの英語教育はいつから始めたらいい?幼児教育のメリットと必要性 | ひろっきーエンジニアリング

【在米歴15年】子どもの英語教育はいつから始めたらいい?幼児教育のメリットと必要性


英語は世界の共通言語です。グローバル化が進む昨今、日本人以外の方と会話する機会はだんだん増えてきています。


将来、自分の子どもが英会話で困らないため英語教育について考えることは、とても重要なことだと思います。


本記事では、子どもの英語教育はいつから備えるべきか紹介しています。

  1. 子どもの英語教育はいつからスタートするべき?
  2. 子どもの英語教育で大切なことは?
  3. 子ども(幼児)の英語教育のメリットや必要性
  4. 自宅から始められる英語教育【幼児でも安心スタート】


それでは、みていきましょう。


こんな人が書いています。

アメリカのロサンゼルスに移住して15年が経過。3人の子どもを日英のバイリンガルに育てている最中で、日本のアニメやハリウッド映画を一緒に観るのが楽しみになっています。



子どもの英語教育はいつからスタートするべき?


子どもの英語教育は3歳から始められます。


将来の自信に繋がるため、英語教育は幼児期からスタートした方が有利です。きれいな発音が習得できる年齢は、短い期間ですから。


アメリカに住んでみて分かったこと


日本の英語教育は「書く」「読む」に力を入れた授業内容になっています。そのため、英語で会話するための「聞く」「話す」が苦手な日本人が多いです。


正しい英語の発音を知らないから、外国人が話す英語が聞き取れなかったり、話せられなかったりするのです。


英語は母音の数が多い


英語の母音は日本語よりも圧倒的に多いことから、日本人が正しい発音を習得することは難しいです。きれいな発音を習得させるためには、幼児から受ける英語教育が最適です。


我が家では、3歳から現地(アメリカ)の幼稚園に通い始めて、半年後には日本語と英語のバイリンガルになっています。3歳の年齢から始められる理由はここにあります。



子どもの英語教育で大切なことは?


子どもの英語教育で大切なことは、ネイティブの英語に触れて慣れさせることです。


「聞く」「話す」をしっかり学ぶことで、英語の聞き取りや正しい発音の習得ができるからです。


会話成立のために


完璧に構築された英文法を用いたとしても、発音が悪くて相手に理解してもらえなかったら、会話は成立できません。外国人の話す日本語が分かりにくいことと同じです。


大人になってから発音を矯正することは非常に難しいです。子ども(幼児)のときから英語を聴かせることで正しい発音が学べます。


リスニング・ヒアリング教育で大体が決まる


子どものときからネイティブ並みに英語が話せるとカッコいいし、視野を国外にも向けられるので、将来は幅広く活躍させられるチャンスがあると考えています。


子ども(幼児)のときにマスターしてしまえば身体が忘れないため、中学・高校生になっても正しい発音ができるので大きなアドバンテージです。



子ども(幼児)の英語教育のメリットや必要性


子ども(幼児)のときから始める英語教育は、多くのメリットがあります。

  1. 日本語と英語を使い分けるため、脳が活性化される。
  2. 将来、広い視野で物事を見て判断できる人になる。
  3. 海外の友人・知人から、いろいろな情報交換が可能。


脳に良い影響を与えている


2つ以上の言語を使い分けることは、脳の発育に良いと研究で証明済みです。左脳と右脳を活用することは、速読能力、集中力、注意力、言語力などが優れて成長すると言われています。


我が家では、5歳くらいの時期から本に興味を持ち始めて、読書が大好きになっています。語彙力やイマジネーション力を鍛えられるので、さらに成長できる機会が持てます。


子どもをバイリンガルに育てることは、人格形成や心の成長のためにもおすすめです。



自宅から始められる英語教育【幼児でも安心スタート】


3歳(幼児)くらいの適齢になったら英語教育をどのようにスタートしたらいいのか?


自宅から安全に英語教育が受けられるオンライン授業の利用がおすすめです。海外の講師が指導するレッスンが豊富に揃っていることも魅力のひとつ。


英語が初心者でも安心


子どもには会話の雰囲気やジェスチャーなどで言語を理解する能力を持っています。英語に馴染みがなくても、先生との会話に慣れたらいつの間にか話せるようになります。


無料体験の受講は、先生との相性や授業のフィーリングを確認したり、親が隣でレッスン内容を見たりできるので、いろいろ活用してみたらいいと思います。


納得してから決められるシステムと自宅でレッスンが受けられる安心感は、オンライン英会話教室の最大の魅力になっています。


海外の講師が在籍しているオンライン英会話教室を探している方は、「【子供向け】オンライン英会話教室(スクール)のおすすめ紹介【無料体験の申し込み可】」で紹介していますので、参考までにご覧ください。



さいごに


ここでは、子どもの英語教育をいつから始めたらいいのか紹介してきました。


3歳になると、第二言語を習得できるだけの知能は備えています。親が考えている以上に子どもの成長は早いものです。


昨日は出来なかったことが今日には出来るってことは、子どもにとって当たり前のことなんだと感じさせられます。


子ども自身が持つポテンシャルのためにも、英語教育はひとつの手段として考えてみてもいいと思います。



タイトルとURLをコピーしました