
Windows10では、Microsoftアカウントとローカルアカウントの2種類を登録することができます。 それぞれの個人設定で、パソコンが使用できるためです。
Microsoftアカウントとは、マイクロソフトが提供している様々なサービスの利用ができます。たとえば、Outlook、OneDrive、Microsoftストアなどです。
ローカルアカウントとは、設定したパソコンのみ利用可能です。インターネットに接続していなくても、お手軽に作成できるメリットがあります。
本記事では、ローカルアカウントを新規で追加する手順を紹介します。
それでは、みていきましょう。
Windows10にローカルアカウントを追加してみよう
以下では、Windows10にローカルアカウントの追加手順を2つ紹介します。
- 「Windowsの設定」
- 「netplwiz」コマンド
①「Windowsの設定」
Windows10のタスクバー左端にある「スタート」ボタンからスタートメニューを開けます。

スタートメニューが開いたら、マウスカーソルを「歯車」のアイコン上に移動して「設定」をクリックします。

「Windowsの設定」が開いたら、「アカウント」を選択します。

設定が表示されます。画面左側のメニューから「家族とその他のユーザー」を選択して、「その他のユーザーをこのPCに追加」をクリックします。

下記画面が表示されます。「このユーザーのサインイン情報がありません」をクリックします。

「Microsoftアカウントを持たないユーザーを追加する」から、新規登録を行っていきましょう。

次の画面が表示されます。ユーザー名、パスワード、セキュリティの質問を入力したら、「次へ」のボタンをクリックします。

ローカルアカウントが追加されていたら、新規登録の手順は終了です。

②「netplwiz」コマンド
Windows10のタスクバー上にある「🔎ここに入力して検索」のボックス内に、半角英数字で「netplwiz」と入力します。

次に、「netplwiz」を選択してコマンドを実行します。

次のウインドウ画面が開いたら、「追加」のボタンから新規登録を行います。

下記画面が表示したら、「Microsoftアカウントを使わずにサインインする(お勧めしません)」をクリックします。

本記事ではローカルアカウント作成のため、「ローカルアカウント」を選択します。

登録画面に切り替わります。ユーザー名、パスワード、パスワードのヒントを入力して、「次へ」のボタンをクリックします。

Windows10にローカルアカウントの新規作成(追加)が完了しました。「完了」のボタンをクリックして終了です。

ローカルアカウントがWindows10に追加されたことを確認してみましょう。
ローカルアカウントに好きな名前を付けることができます。名前の変更手順は、Windows10でユーザーアカウント名を変更する方法で紹介しています。

以上で、Windows10にローカルアカウントの追加操作は終わりです。
参考までに、Windows10でMicrosoftアカウントの追加方法も紹介しています。こちらも参考にしてください。
追加したローカルアカウントを削除したい場合【Windows10】
Windows10に追加したローカルアカウントが不要になった場合、削除手順を紹介しています。下記記事からご覧ください。