「Avast Secure Browser 無料版」の導入とアップデートを確認する手順 | ひろっきーエンジニアリング

「Avast Secure Browser 無料版」の導入とアップデートを確認する手順


Avast Secure Browser(アバストセキュアブラウザー)をWindows11に導入したい方に向けた記事です。


本記事では、Avast Secure Browserのインストールと更新ファイルを確認(アップデート)する手順を紹介します。VPNを介してインターネット接続できる魅力あるブラウザーになります。


それでは、みていきましょう。



Avast Secure Browserを導入する手順


次の手順になります。


ダウンロード


公式サイトからファイルの入手ができます。

≫ Avast Secure Browserのダウンロードはこちらです


Web画面が開いたら、「無料ダウンロード」をクリックします。



以上で、ファイがパソコンに保存されました。(※通常、ファイルは「ダウンロード」フォルダ内にあります。)



インストール


ダウンロードファイル(avast_secure_browser_setup)を右クリックして、「管理者として実行」を選びます。



ユーザーアカウント制御が開いたら、「はい」を選択します。



「同意してインストール」をクリックします。



Avast Secure Browserのインストールが始まります。



以上で、Avast Secure Browserが導入されました。



Avast Secure Browserの更新ファイル(アップデート)を確認


ブラウザーを起動して、右上の「メニュー」アイコンから「設定」を選びます。



「Avast Secure Browserについて」を選択します。



更新ファイルを確認していますので、状況に応じてアップデートされます。



以上で、Avast Secure Browserのアップデート手順は終わりです。



さいごに


Avast Secure Browserは、Google ChromeをベースとしたWebブラウザーです。


個人プライバシーの保護など外部からの攻撃に対応できたり、VPNを介してオンライン接続できたり多くの特徴を持っています。使い方も非常に簡単で、Google Chromeを使ったことがある方は、すぐに使えるようになります。



おすすめ関連記事


アバスト(Avast)のウイルス対策ソフトを紹介していますので、参考までにご覧ください。

≫「アバスト無料アンチウイルス」のインストール方法と使い方



タイトルとURLをコピーしました