

データ管理やバックアップ用に外付けHDDが必要になりました。各メーカーから様々な種類があってどれを選んだらいいか迷います。おすすめの製品を教えて欲しいです。PS4/5などゲーム機でも使用できらた嬉しいです。
このような悩みについて答えます。
本記事では、外付けHDDの人気おすすめを紹介します。
以下の内容なっています。
- 2.5インチの外付けポータブルHDDのおすすめ
- 3.5インチの据え置き型の外付けHDDのおすすめ
大事なデータを保存するので、安心と信頼あるブランドの外付けHDDのみ選んでいます。
尚、内蔵タイプのハードディスクを探している方は「内蔵HDDの人気おすすめ9選!増設、ゲーム、動画編集に最適」からどうぞ。
それでは、みていきましょう。
外付けHDDのおすすめ紹介

いろいろ考えて、9個厳選しました。
2.5インチのポータブルと3.5インチの据え置き型の2種類に分けて紹介しています。
【2TB】2.5インチのポータブル外付けHDD
次の5個です。
【BUFFALO(バッファロー)】PCFS2.0U3-BBA
国内シェア率がトップのポータブル外付けHDDになります。
ハードディスクの健康状態のお知らせ、故障・異常を予測するソフトウェア「みまもり合図」などによって、データ消失のリスクを軽減。日本国内で製造しているので、完全日本語対応しています。「バッファロー公式サイト」から説明書やアプリのダウンロードができます。
信頼性・安心感は抜群ですので、すべての方におすすめです。
【UnionSine】HD2510
PS4やXboxのゲーム機に対応しているポータブル外付けHDDです。
ゲーム保管やその他データの保存など用途はさまざまです。USB3.0の利用が可能なので、転送スピードは最大120MB/秒、書き込みスピードは最大103MB/秒を実現。快適なデータ移動が行える魅力があります。
一部アルミ製のボディーパーツを採用しているので、放熱性にも満足できる外付けHDD。
【Western Digital(ウエスタンデジタル)】WD Elements Portable
老舗メーカー「Western Digital」のポータブル外付けHDDです。
最大6TBまでの大容量サイズが選べて、バックアップ専用、容量スペースの確保など幅広く使えます。簡単に拡張ができるうえ、パソコンに挿し込むだけで即認識します。
2年保証が付いているため、安心して使える魅力がありお勧めできる一台になります。
【Transcend】StoreJet 25M3
外部からの衝撃に強いポータブル外付けHDDです。
3つの保護層から構成されたボディー構造になっていて、ハードディスク本体への衝撃を最小限に抑えます。大切なデータの消失リスクを低くできる信頼性が欲しい方向けです。
長期3年の保証期間も付いていて、非常に長く使えるポータブル外付けHDDだと思います。
【TOSHIBA(東芝)】CANVIO HD-TPA2U3-B/N
日本メーカーの東芝製のポータブル外付けHDDになります。
「S.M.A.R.T.」情報やみまもり合図にしっかり対応しているため、ハードディスクの異常を探知。交換時期が分かって初心者には扱いやすいメリットがあります。
万が一のサポートは「バッファローの公式サイト」にて日本語で受け付けていますので安心できます。
【4TB】3.5インチの据え置き型の外付けHDD
次の4個です。
すべて日本メーカーになります。
【BUFFALO(バッファロー)】HD-AD4U3
高い人気のある据え置き型の外付けHDDになります。
テレビに接続して登録するだけで利用可能に。4Kテレビの録画が可能なうえ、環境に応じてタテ置きヨコ置きのどちらでも設置できます。幅広い機種に対応していて使いやすさも魅力のひとつ。
BCNアワードの獲得経験があり、ハードディスクに詳しくない方でも安心感があっておすすめです。
【ELECOM(エレコム)】ELD-STV040UBK
2つの番組を同時にテレビ録画できる据え置き型の外付けHDDです。
Windows11やmacOSに対応したファンレス設計を採用。ほとんどの日本メーカーTVには対応していますので問題ないかと思います。尚、年式が古くなれば非対応の可能性があります。
日本語でのサポート体制により、対応テレビの確認や使用手順などの疑問は簡単解決です。
【Logitec(ロジテック)】LHD-ENA040U3WS
日本で製造されている据え置き型の外付けHDDです。
ケース内4か所に防振ラバーを装着した静音設計さえたうえ、軽く転倒した際の衝撃を吸収する役割もあります。PCのデータバックアップ、TV録画などマルチに対応していますので、用途に応じた使い方ができます。
グッドデザイン賞を受賞した社内人気トップの外付けHDDになります。
【TOSHIBA(東芝)】REGZA THD-400V3
東芝製REGZAのテレビと相性が抜群の据え置き型の外付けHDDです。
Windows11との接続も可能なので、大切なデータの保管などに重宝します。USB3.0の対応により快適なデータ移動を実現しています。1m長のUSBケーブル、縦置き用スタンド、ACアダプタが同梱されています。
あらゆるメーカー製TVも対応していますので安心して使用できます。
さいごに

ここでは、2.5と3.5インチの外付けHDDのおすすめ製品を紹介してきました。
各メーカーごとの特徴が異なっているので、自分の使用環境や用途に応じて選択できます。
ハードディスクよりも読み込み・書き込みスピードを重要視している際は「【安い】ポータブル外付けSSDの人気おすすめ8選」をご覧になってください。
以上でおわり。