
ブルーライトカットして目を守るサプリを探している方向け。
このような方におすすめです。
- 長時間パソコンを見続けると目が疲れやすい方。
- 瞳に栄養補給して網膜・黄斑部を守りたい方。
- 目の保護機能が低下し始める40歳以上の方。
本記事では、どのような種類のサプリが瞳に効果的なのか紹介します。
有害光線の詳しい内容については、「ブルーライトカットして人体に与える悪影響と睡眠不足を改善」で説明していますので、よかったらご覧ください。
それでは、みていきましょう。
サプリを取ってブルーライトカットできるの?

もともと人間の目には、有害光線から守るためにカロテノイドという色素が備わっています。ブルーライトや紫外線などをカットしたり、吸収したりする働きがあって網膜や黄斑部を保護しています。
ルテインやゼアキサンチンと呼ばれているカロテノイド色素は、眼球の黄斑部にたくさん存在しています。加齢(40歳以降)とともに減少しますので、食べ物やサプリから補う必要があります。
ルテインにはブルーライトカットして瞳を守る以外に、抗酸化作用の働きがあるカロテノイド色素。ほうれん草、ブロッコリー、ニンジンなどの緑黄色野菜に多く含まれていますので、普段の食事から意識して食べることが重要です。
ゼアキサンチンは、パプリカやかカボチャなどに多く含まれています。どれも身近な食材になっていますのでお手軽です。
仕事などでパソコン画面を見過ぎたり、太陽光の下で有害光線を長時間浴びていたりするとルテインは減少しますので、そのような方はサプリなどで多めに摂取しなければなりません。
サプリのおすすめ紹介【ブルーライトカット対策のために】

いろいろ考えて、5つ厳選しました。
ブルーライトカットして眼球を保護する人気サプリです。
マリーゴールドから抽出したルテインを1粒当たり16mgの成分を配合しています。目のかすみ・ぼやけ改善などに効果的です。
網膜や黄斑部をしっかりと保護したい人向け。
多くのビタミンCを含有しているビルベリーが配合されたサプリです。
アントシアニンが補えるので、瞳の健康について考えられています。ビタミンCの補給もできるので、眼疲労の改善などにも効果的ありです。
ブルーベリー系のサプリを探している方には最適です。
1袋に180粒(約6か月分)が入ったブルーライトカット対策のサプリです。
ゼアキサンチンも配合されているのでブルーライトをしっかり吸収してカットします。長時間テレビを見たり、パソコン操作をしたりする方に適しています。
コスパは抜群になっているので、初めての方におすすめのサプリです。
快適に読書できることを目的に作られたブルーライトカット対策のサプリです。
眼疲労やドライアイの改善に好評です。ビタミンE含有植物油を原材料にしているので、栄養も十分に補えます。
無着色・保存料無添加にこだわって生産されているため、身体に優しくておすすめです。
小林製薬から発売されているブルーライトカット対策のサプリです。
10mgのルテインが配合されているので、物を識別する力を維持したい人向け。ゼアキサンチンも含まれているので、十分にブルーライトカットできます。
着色料、香料、保存料のすべてが無添加になっているので、安心して摂取できる魅力があります。
さいごに:サプリと目薬

ここでは、ブルーライトカットして目を保護するサプリを紹介してきました。
ルテインを摂取するだけでは、完全にブルーライトカットできないで目に負担はかかるもの。溜まった疲れは、翌日に残さないことが重要になります。
目の疲れを軽減する目薬を探している方は、「目薬のおすすめ9選!パソコンやスマホによる疲れ目・充血の対策に」からどうぞ。
おすすめ関連記事
ブルーライトと紫外線99%をカットするブルーライトカットメガネは、普段使いでも高い人気があります。いろいろな場所で活用できますので是非ご覧ください。
≫おしゃれなブルーライトカットメガネのおすすめ12選【普段使いでもOK】
パソコン操作をしている方におすすめのフィルムですので、よかったらどうぞ。