最近、本格的にビデオゲームを始めました。キーボード操作でFPSゲームを楽しみたいと思っているのですが、どのゲーミングキーボードが適しているのか分かりません。おすすめゲーミングキーボードや購入のアドバイスを教えて欲しいです。
こういった質問に答えていきます。
本記事では、初心者の方におすすめのゲーミングキーボードをランキング形式で紹介しています。
- 有線ゲーミングキーボード【8選】
- ワイヤレスのゲーミングキーボード【7選】
自分に合ったゲーミングキーボードがきっと見つかると思いますので、ぜひご覧ください。
このような方におすすめです。
- ApexなどのFPSゲームを本格的に遊んでみたい方。
- しっかりとした打鍵感でミス入力を減らしたい方。
- キー打鍵が軽くて、素早いタイピングをしたい方。
- ゲーミングキーボードに興味がある初心者の方。
- 文章の作成をしているWebライターの方。
それでは、みていきましょう。
初心者向けゲーミングキーボードのおすすめランキング紹介
いろいろ考慮して、12個厳選しました。
パソコンやPS4 / PS5で使えるゲーミングキーボードを紹介していますので、幅広い互換性を備えています。
有線のゲーミングキーボード【8選】
次の8個です。
【ロジクール】G213r
テンキーとメディアコントロール用ボタンが付いているゲーミングキーボードです。
キーストロークが深いため、しっかりとした打ち心地になっています。タイピングミスや誤入力を減らしたい普段使いでも適しています。
ゲームのプレイ環境に合わせて、1680万色から好みの色にカスタマイズできる楽しさも魅力的です。
【ロジクール】G-PKB-002
プロ仕様で人気のあるゲーミングキーボードになります。
しっかりとしたキー打鍵から軽いキー打鍵感まで3種類のスイッチを付け替えられるので、使用環境に合わせて使い分けられる特徴があります。7000万回の高い耐久性をもつメカニカルスイッチは、長くつかいたい方に最適です。
取り外し可能なケーブルとコンパクトなサイズは持ち運びにも便利になっています。
【ハイパーエックス(HyperX)】HyperX Alloy Core RGB
リーズナブルな価格で購入できるゲーミングキーボードです。
テンキーが付いているので普段使いからゲームまで幅広い用途があります。120mlの水がこぼれても平気な耐水性があるので、飲み物が近くにあっても安心感があります。
さらに2年間の保証期間が付くので、コスパ抜群のゲーミングキーボードを探している方に。
【エレコム】ECTK-G01UKBK
国内メーカーから発売されているゲーミングキーボードです。
ストロークの深さ4.0mmのメカニカルスイッチが採用された茶軸キーボードになりますので、感度の良い打鍵感が欲しい方に向いています。
コスパに優れたメカニカルキーボードを探している初心者の方にもおすすめです。
【Razer(レイザー)】RZ03-02640800-R3J1
シンプルなデザインになっているゲーミングキーボードです。
優れた静音性が特徴になっていますが、Oリングをキャップに付けることで、さらに静音性がアップします。真夜中にプレイしたり、周囲に気を使かったりする人に適しています。
キーストロークが深めになっているので、打鍵感にこだわっている方におすすめです。
【NPET】K10
アメリカで非常に人気があるゲーミングキーボードです。
人間工学に基づいて設計された形状と耐久性のあるキー寿命は、長く使える性能になっています。PS4 / PS5 でも使えるので、あらゆるニーズに対応できます。
コスト抜群のメンブレンキーボードなので、高い満足度を感じられるゲーミングキーボードです。
【iClever】G01
Windows XP まで対応していて古いゲームも遊べるゲーミングキーボードです。
赤軸キーボードになっているので、軽いタッチで入力できて手首が疲れにくい特徴になっています。素早いタイピングで効率的に作業したい方にも最適です。
裏面には排水口が施されていて液体が流れ出る仕組みになっているので、メンテナンスや掃除が簡単です。
【E元素】Z-88
英語配列になっているゲーミングキーボードです。
全81キーのコンパクトなサイズと5000万回以上のキー耐性は、省スペースで長く使うことができます。持ち運びに優れていて、いつでも自分の環境でプレイできる魅力もあります。
人間工学に基づいたキー設計と軽く打ち込めるキータッチは、長時間のタイピングからゲームまで疲れが軽減できます。
ワイヤレスのゲーミングキーボード【7選】
次の7個です。
【TMKB】GK61
8000万回のキーストロークに耐えられたゲーミングキーボードです。
脱着可能なUSBケーブルになっているため持ち運びする人に便利です。専用ソフトを使ってさまざまなカスタマイズ設定ができる楽しさもあります。
防水設計になっているので、長く使えるのも嬉しいポイントです。
【E元素】Z88-CZ-W
デザインがかわいいゲーミングキーボードです。
普段使いからゲームまで使いやすくなっているメカニカルキーボード。2.4Ghzのワイヤレス接続と有線接続ができりるため、使用用途に応じて使い分けられます。
青軸、茶軸、赤軸の3種類のキーボードが発売されているので、自分に合ったキー打鍵感を選べる魅力があります。
【GECENinov】YK600
USB有線 / ワイヤレス の両方対応した英語配列のゲーミングキーボードです。
各キーが独立したメカニカルスイッチになっているのでメンテナンスも簡単です。青軸キーボードを採用しているため、しっかりとしたキータッチが好みの方に向いています。
14つのバックライトモードと明るさ調整が付いていてコスパ抜群になっています。
【ROCCAT】ROC-12-627
日本語配列と英語配列の両方が発売されているゲーミングキーボードです。
キーストローク2.0mmのメカニカルスイッチを採用しているので、素早いキー反応が好みの方向け。5000万回のキー耐久性で長く使い続けられてコスパ抜群です。
デザイン自体も本格的になっているので、使っていて楽しく感じられるゲーミングキーボードだと思います。
【DOZAMI】G38
最もリーズナブルな価格で紹介しているゲーミングキーボードです。
テンキーを搭載した全106キーの日本語レイアウトになっています。長時間タイピングしても指の負担を減らす設計になっているので、オフィス業務の方にも向いています。
有線接続にも対応しているので、安定した使用環境を望んでいる方にも最適です。
【WENRUI】WR61
全61キー搭載したコンパクトサイズのゲーミングキーボードです。
英語配列になっているメカニカルスイッチです。青軸、茶軸、赤軸、黒軸の4種類から、好みのキータイプが選択できて、自分に合ったキーボードが使えます。
約10時間の連続使用がバッテリー量になっているため、長時間のゲームでも安心です。
【KLIM】WL905US
テンキーが付いた英語配列のゲーミングキーボードです。
静音性にこだわって設計されているので、打鍵音が気になる方に最適です。ファンクションキーを搭載していて快適に使えるようになっています。
長期5年の保証期間がついているので、コスパに優れているのは間違いなしです。
さいごに
ここでは、ゲーミングキーボードの人気おすすめを紹介してきました。
プログラマーやWebライターの仕事をしていたり、オフィスワークの事務仕事をしていたり、さまざまな方に向いているゲーミングキーボード。ミス入力を減らしたい、素早く打ち込みたいなど、幅広いニーズに対応できる特徴があり人気が強いです。
ゲーミングキーボードは、見た目が派手という理由で使いにくいと感じている方も多いと思います。そのような方には、普通のキーボードがおすすめです。
普通のキーボードに興味がある方は、「【安い】有線/ワイヤレスのキーボードのおすすめ8選」で紹介していますので、よかったらご覧ください。
おすすめ関連記事
ゲーミングキーボードと合わせて使うことでライバルに差を付けられるゲーミングマウスを紹介しています。興味のある方はこちらから是非ご覧ください。
長時間でも疲れないゲーミングチェアを紹介していますので、よかったらご覧ください。